待ちに待った窯開きの日です。
土で塞いだ入り口を開けていきます。
開きました。
半分位に減っていましたが、まずまずの出来だということです。
今回は初釜なので、水分が大変多く
なかなか煙の色が変わらなかったそうで、
マスクをして子供といっしょに中に入ります。
火を消して一週間経ちますが、まだもわっとしてます。
真っ黒になりながら、どんどん炭を出していきます。
もしご希望でしたら、バーベキュー用にいかがですか?
里山のクヌギの炭です。火持ちがよく嫌なにおいもしません。
一度お試しを。
今回すこしいただきましたので、
三名の方にプレゼントいたします。
お名前、ご住所をメールしてください。
↓↓↓↓↓↓
限りがありますのでお早めに!
![[Tags] button-only@2x 初窯開き](https://www.yama-megumi.com/image/blog/blog_import_550a18a34b282.jpg)
![[Tags] button-only@2x 初窯開き](https://www.yama-megumi.com/image/blog/blog_import_550a18a5dd4d9.jpg)
![[Tags] button-only@2x 初窯開き](https://www.yama-megumi.com/image/blog/blog_import_550a18a78e58f.jpg)
![[Tags] button-only@2x 初窯開き](https://www.yama-megumi.com/image/blog/blog_import_550a18aa7c5d5.jpg)
![[Tags] button-only@2x 初窯開き](https://www.yama-megumi.com/image/blog/blog_import_550a18acc630e.jpg)
![[Tags] button-only@2x 初窯開き](https://www.yama-megumi.com/image/blog/blog_import_550a18af40782.jpg)
![[Tags] button-only@2x 初窯開き](https://www.yama-megumi.com/image/blog/blog_import_550a18b1d3124.jpg)
![[Tags] button-only@2x 初窯開き](https://www.yama-megumi.com/wp_blog/wp-content/uploads/2010/04/blog_import_550a18956b1d2-150x150.jpg)
![[Tags] button-only@2x 初窯開き](https://www.yama-megumi.com/wp_blog/wp-content/uploads/2010/03/blog_import_550a18527438b-150x150.jpg)
![[Tags] button-only@2x 初窯開き](https://www.yama-megumi.com/wp_blog/wp-content/uploads/2010/03/blog_import_550a186b523c5-150x150.jpg)
![[Tags] button-only@2x 初窯開き](https://www.yama-megumi.com/wp_blog/wp-content/uploads/2010/04/blog_import_550a187d45bb0-150x150.jpg)
![[Tags] button-only@2x 初窯開き](https://www.yama-megumi.com/wp_blog/wp-content/uploads/2010/04/blog_import_550a18922c8cb-150x150.jpg)