こんにちは。
山のめぐみ舎オフィスマネージャーの
福山ゆかです(^^)
この時期は二十四節気でいう【小満】ですね。
小満は陽気がよくなり草木枝葉が繁り
動物や植物にも活気があふれだします。
また秋に撒いた麦の穂が付くころで安心する
(少し満足する)という意味でもあるそうです。
そんな草花と同じく活気にあふれた山のめぐみ舎が
この度リニューアル!7月から法人化となり
新生、山のめぐみ舎となります!!
そこでリニューアルを機に
会社のロゴも新しく生まれ変わりました。
それがこちら。
![[Tags] button-only@2x ご報告*新生、山のめぐみ舎スタートします!](https://www.yama-megumi.com/wp_blog/wp-content/uploads/2018/05/logo_A_01-300x300.jpg)
会社のロゴに木の実や松ぼっくりなんて
すごく山のめぐみ舎らしいと思いませんか?(笑)
よく見るとノコギリや工具も隠れていますよ(^^)
このロゴには【山のめぐみ舎】【お客様】【地域】
を意味する三角形【三方よし】の精神の元
山のめぐみ舎とお客様が共に満足し、さらに地域貢献もできる会社であること。
社長の会社立ち上げ当初から変わらない
町医者のような地域に根ざした会社でありたいとの願いと
スタッフ全員のいつでもお客様と一緒に。
そういった想いが込められています。
地域が元気になると人が集まり
人が集まると暮らしが広がる。
そんな願いから会社のロゴの中には
伊賀市の象徴である手裏剣と
名張市の象徴花でもある桔梗の花
も一緒に入れさせていただきました(^^)
会社がそこにあるだけでは成り立ちません。
いつでも近くで必要としてくれる
地域のお客様があってこそのことです。
ここで法人化できたことも
日頃からお付き合いいただいているお客様を始め
職人さん、業者さん、皆様のおかげです。
本当にありがとうございます。
スタッフも8月に新たに1人加え
山のめぐみ舎は7名で新しいステージに進んでいきます。
今後とも変わらぬご愛顧のほど
よろしくお願い致します。
![[Tags] button-only@2x ご報告*新生、山のめぐみ舎スタートします!](https://www.yama-megumi.com/wp_blog/wp-content/uploads/2021/01/DSC_5924-150x150.jpg)
![[Tags] button-only@2x ご報告*新生、山のめぐみ舎スタートします!](https://www.yama-megumi.com/wp_blog/wp-content/uploads/2019/03/IMG_0784-150x150.jpg)
![[Tags] button-only@2x ご報告*新生、山のめぐみ舎スタートします!](https://www.yama-megumi.com/wp_blog/wp-content/uploads/2021/06/IMG_1473-150x150.jpg)
![[Tags] button-only@2x ご報告*新生、山のめぐみ舎スタートします!](https://www.yama-megumi.com/wp_blog/wp-content/uploads/2021/08/お家トリミング1-150x150.png)
![[Tags] button-only@2x ご報告*新生、山のめぐみ舎スタートします!](https://www.yama-megumi.com/wp_blog/wp-content/uploads/2021/04/DSC_6133-150x150.jpg)
![[Tags] button-only@2x ご報告*新生、山のめぐみ舎スタートします!](https://www.yama-megumi.com/wp_blog/wp-content/uploads/2017/05/IMG_9899-150x150.jpg)