こんにちは、事務の倉津です。
6月20日日曜日雨が続く中、イベント当日は天候に恵まれて無事に開催できました!
お忙しいところ参加していただいた皆様、本当にありがとうございました(*^-^*)
農業に詳し方ばかりで、最近ガーデニングを始めた初心者の私の方が大変勉強になりました。
そんな初心者の私と農業・古民家に興味、知識のあるお客様と一緒にさせていただいたイベントの報告をしたいと思います。
1つ目は以前工事をさせていただいた中森様の田んぼ見学に行きました!
![[Tags] IMG_1471 6/20(日)古民家見学・トーク会しました!!伊賀市・名張市](https://www.yama-megumi.com/wp_blog/wp-content/uploads/2021/06/IMG_1471.jpg)
現場について思った一言は、田んぼが広い!
周りも整備されていて、とっても綺麗な風景でした。
話を聞くと、田んぼってかなり手間がかかっていて、奥が深いんですね。。。
‘‘中干し‘‘ってご存じですか??稲を作る際の工程の一つに田植えをして、ある程度茎がたくさん増えてきたら水を抜いて乾かします。
この作業をすることによって、根が張って倒れにくい稲になるのだそう。
私は初めて知りました!!
これが、中干ししている田んぼです↓↓
![[Tags] IMG_1471 6/20(日)古民家見学・トーク会しました!!伊賀市・名張市](https://www.yama-megumi.com/wp_blog/wp-content/uploads/2021/06/i.png)
水につかった稲をイメージしていましたが、こういう作業もあってお米は作られているんですね!
また、稲の管理だけでなく田んぼ周辺の整備も欠かせないので月に一度は草刈りをしているとの事。
私たちが見学させていただいた時も周辺の農家さんたちがこまめに整備されていました。
広い敷地ですから大変な労力ですね💦たくさん勉強になりました✨
中森様、お忙しいところご協力いただきありがとうございました(^^)
中森様のお米は低農薬にこだわった身体と環境に優しく作られる分、出来上がるお米も通常のお米よりも少ないそうで
こだわりと労力が人一倍かかっている分、一粒一粒のお米に愛がこもっています。
もちもちした触感が特徴のお米ですよ♪
詳しい中森さんのお米の詳細は以前HPでも紹介しているのでぜひみて下さい!
次は、川邊様邸へ移動です🚙
その前に・・・・・甲野で放牧されていた牛たちをしばし観て👀
![[Tags] IMG_1471 6/20(日)古民家見学・トーク会しました!!伊賀市・名張市](https://www.yama-megumi.com/wp_blog/wp-content/uploads/2021/06/IMG_1472.jpg)
いざ、出発です!
川邊様邸の古民家は以前住まれていた方が修繕していたり、大事に使われていたようで大変綺麗でした。
![[Tags] IMG_1471 6/20(日)古民家見学・トーク会しました!!伊賀市・名張市](https://www.yama-megumi.com/wp_blog/wp-content/uploads/2021/06/IMG_1474-1.jpg)
川邊様と合流して少しお家の中を見学し、トーク会スタートです(^-^)
![[Tags] IMG_1471 6/20(日)古民家見学・トーク会しました!!伊賀市・名張市](https://www.yama-megumi.com/wp_blog/wp-content/uploads/2021/06/IMG_1473.jpg)
スクリーンを使って川邊様の古民家を購入された経緯、今後について語っていただきました(^-^)
都心部の方たち向けに事業を展開していきたいと、これからの事を私たちに教えてくださいました。
田舎育ちの私には当たり前の風景や暮らしも都心の方にとっては、憧れでもあるんですね。
その後は、古民家のつくり、耐震、補助金について勉強をしました。
皆様、熱心に古民家についてお話を聞いて、話していただいて何だかとても嬉しいです(^-^)
ご参加いただいた皆様、遠いところ、お忙しいところ大変ありがとうございました!!
また当社のイベントに来てくださいね♪ 楽しい一日でした!
![[Tags] _200605_0014-768x1024 伊賀市8/2㈰奥青山しぜん満喫ハイキングツアー開催のお知らせ(締め切り7/26㈰迄)](https://www.yama-megumi.com/wp_blog/wp-content/uploads/2020/07/高尾ハイキング_200605_0014-768x1024.jpg)
![[Tags] _200605_0014-768x1024 伊賀市8/2㈰奥青山しぜん満喫ハイキングツアー開催のお知らせ(締め切り7/26㈰迄)](https://www.yama-megumi.com/wp_blog/wp-content/uploads/2020/07/ハイキング表.jpg)
![[Tags] _200605_0014-768x1024 伊賀市8/2㈰奥青山しぜん満喫ハイキングツアー開催のお知らせ(締め切り7/26㈰迄)](https://www.yama-megumi.com/wp_blog/wp-content/uploads/2020/07/表.jpg)
![[Tags] _200605_0014-768x1024 伊賀市8/2㈰奥青山しぜん満喫ハイキングツアー開催のお知らせ(締め切り7/26㈰迄)](https://www.yama-megumi.com/wp_blog/wp-content/uploads/2020/07/中1.jpg)
![[Tags] _200605_0014-768x1024 伊賀市8/2㈰奥青山しぜん満喫ハイキングツアー開催のお知らせ(締め切り7/26㈰迄)](https://www.yama-megumi.com/wp_blog/wp-content/uploads/2020/07/中2.jpg)
![[Tags] _200605_0014-768x1024 伊賀市8/2㈰奥青山しぜん満喫ハイキングツアー開催のお知らせ(締め切り7/26㈰迄)](https://www.yama-megumi.com/wp_blog/wp-content/uploads/2020/07/スケジュール.jpg)
![[Tags] _200605_0014-768x1024 伊賀市8/2㈰奥青山しぜん満喫ハイキングツアー開催のお知らせ(締め切り7/26㈰迄)](https://www.yama-megumi.com/wp_blog/wp-content/uploads/2020/07/ラインQRコード(ハイキング).jpg)
![[Tags] IMG_1183-e1555309305265 14日古民家リノベーション祭り!!](https://www.yama-megumi.com/wp_blog/wp-content/uploads/2019/04/IMG_1183-e1555309305265.jpg)
![[Tags] IMG_1183-e1555309305265 14日古民家リノベーション祭り!!](https://www.yama-megumi.com/wp_blog/wp-content/uploads/2019/04/IMG_1169-e1555310852227.jpg)
![[Tags] IMG_1183-e1555309305265 14日古民家リノベーション祭り!!](https://www.yama-megumi.com/wp_blog/wp-content/uploads/2019/04/IMG_1170.jpg)
![[Tags] IMG_1183-e1555309305265 14日古民家リノベーション祭り!!](https://www.yama-megumi.com/wp_blog/wp-content/uploads/2019/04/IMG_20190414_093419.jpg)
![[Tags] IMG_1183-e1555309305265 14日古民家リノベーション祭り!!](https://www.yama-megumi.com/wp_blog/wp-content/uploads/2019/04/IMG_1179.jpg)
![[Tags] IMG_1183-e1555309305265 14日古民家リノベーション祭り!!](https://www.yama-megumi.com/wp_blog/wp-content/uploads/2019/04/IMG_1175-e1555311199596-300x300.jpg)
![[Tags] IMG_1183-e1555309305265 14日古民家リノベーション祭り!!](https://www.yama-megumi.com/wp_blog/wp-content/uploads/2019/04/IMG_20190414_153904.jpg) ワークショップも行いました。
ワークショップも行いました。![[Tags] IMG_1183-e1555309305265 14日古民家リノベーション祭り!!](https://www.yama-megumi.com/wp_blog/wp-content/uploads/2019/04/IMG_1180.jpg)
![[Tags] IMG_0297-1-300x206 勉強会、好評のうちに終了しました!](https://www.yama-megumi.com/wp_blog/wp-content/uploads/2019/02/IMG_0297-1-300x206.jpg)
![[Tags] Rookie-Cam-002 気が付けば…](https://www.yama-megumi.com/wp_blog/wp-content/uploads/2019/01/Rookie-Cam-002.jpg)
![[Tags] Rookie-Cam-002 気が付けば…](https://www.yama-megumi.com/wp_blog/wp-content/uploads/2019/01/%E7%A6%8F%E5%B1%B1LINE%E3%80%80QR%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89-300x300.jpg)
![[Tags] IMG_1581-e1538362800861 10月はじめ](https://www.yama-megumi.com/wp_blog/wp-content/uploads/2018/10/IMG_1581-e1538362800861.jpg)
![[Tags] image-14-1-300x224 雑誌にめぐみ舎が掲載されました!](https://www.yama-megumi.com/wp_blog/wp-content/uploads/2017/08/image-14-1-300x224.jpeg)
![[Tags] image-14-1-300x224 雑誌にめぐみ舎が掲載されました!](https://www.yama-megumi.com/wp_blog/wp-content/uploads/2017/08/image-12-1-224x300.jpeg)
![[Tags] image-14-1-300x224 雑誌にめぐみ舎が掲載されました!](https://www.yama-megumi.com/wp_blog/wp-content/uploads/2017/08/image-13-1-300x224.jpeg)
![[Tags] blog_import_550a1c3b334a6 募集!一緒にアート作品を作りませんか?](https://www.yama-megumi.com/image/blog/blog_import_550a1c3b334a6.jpg)
![[Tags] blog_import_550a1b1bd123c ヒノキのアロマブロック (もちろん 伊賀産)](https://www.yama-megumi.com/image/blog/blog_import_550a1b1bd123c.jpg)
![[Tags] blog_import_550a1b1bd123c ヒノキのアロマブロック (もちろん 伊賀産)](https://www.yama-megumi.com/image/blog/blog_import_550a1b1c8f469.jpg)
![[Tags] blog_import_550a1b1bd123c ヒノキのアロマブロック (もちろん 伊賀産)](https://www.yama-megumi.com/image/blog/blog_import_550a1b1d4f57b.jpg)
![[Tags] blog_import_550a1b1bd123c ヒノキのアロマブロック (もちろん 伊賀産)](https://www.yama-megumi.com/image/blog/blog_import_550a1b1e15ad1.jpg)
![[Tags] blog_import_550a1b1bd123c ヒノキのアロマブロック (もちろん 伊賀産)](https://www.yama-megumi.com/image/blog/blog_import_550a1b1f28397.jpg)
![[Tags] blog_import_550a1b1bd123c ヒノキのアロマブロック (もちろん 伊賀産)](https://www.yama-megumi.com/image/blog/blog_import_550a1b2011e5b.jpg)
![[Tags] blog_import_550a1b1bd123c ヒノキのアロマブロック (もちろん 伊賀産)](https://www.yama-megumi.com/image/blog/blog_import_550a1b20e6f75.jpg)
