皆さんいかがお過ごしでしょうか?
先日の3日間、山のめぐみ舎に中学生が職場体験に来てくれました!
体験内容は、
・古民家の現場での掃除・廃材の片付け
・空き家管理業務
・測量体験
など実際に体を動かしながら学んでもらうことで、仕事の大切さややりがいを少しでも感じてもらえたのではないかと思います。
また、職人さんが工事をしている姿を間近で見学する機会もありました。
古民家を改修できる職人さんは年々減ってきていますが、その技術や心構えを次の世代に伝えていくことはとても重要です。
現場で実際に職人さんの姿を見てもらい、普段の学校生活では得られない大切な学びに繋がったのではないでしょうか。
今回の職場体験を通じて、古民家の、魅力や建築の仕事の奥深さを知るきっかけになれば嬉しく思います。
将来のことを考える上で、今回のこの経験が少しでも役立ってくれたら幸いです。
中学生のみなさん、3日間ありがとうございました!