まだまだ寒い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて今回は、「古民家DIY」についてお話しします。
伊賀市に移住してきて古民家を自分たちで改修して住みたいという方のお手伝いをしてきました!
自分たちでクラウドファンディングを行い、してくれた方と一緒にDIYをしていくプロジェクトです。
複数日に渡って行われていますが、私たちは解体の部分のお手伝いを行いました!
この写真は和室の部分の解体です。
どの部材を残さなければならないのか、どんな順番で解体していくのかを教えながら全て手作業で解体を行います。
パワフルな方がいっぱいで全員で協力しながら進めていきました。
この写真は押し入れの部分の解体です。
上から石が落ちてきて危なかったこともありましたが、無事解体が終了しました。
まさか上から石が落ちてくるとはビックリです。
色々な部分の解体のお手伝いを行いました!
古民家のDIYというものに興味を持って来ている人ばかりなので、楽しい時間を過ごすことができました!
これからのDIYでどのように進化していくのか楽しみですね!
![[Tags] button-only@2x 古民家DIYのお手伝い!①](https://kominka-iga.org/wp/wp-content/uploads/2025/03/20250306_112749-scaled.jpg)
![[Tags] button-only@2x 古民家DIYのお手伝い!①](https://kominka-iga.org/wp/wp-content/uploads/2025/03/20250306_113231-scaled.jpg)
![[Tags] button-only@2x 古民家DIYのお手伝い!①](https://www.yama-megumi.com/wp_blog/wp-content/uploads/2025/04/1742163412907-150x150.jpg)
![[Tags] button-only@2x 古民家DIYのお手伝い!①](https://www.yama-megumi.com/wp_blog/wp-content/uploads/2021/03/DIY薪ストーブ-150x150.jpg)
![[Tags] button-only@2x 古民家DIYのお手伝い!①](https://www.yama-megumi.com/wp_blog/wp-content/uploads/2014/07/blog_import_550a1c1feb742-150x150.jpg)
![[Tags] button-only@2x 古民家DIYのお手伝い!①](https://www.yama-megumi.com/wp_blog/wp-content/uploads/2014/08/blog_import_550a1c39308fb-150x150.jpg)
![[Tags] button-only@2x 古民家DIYのお手伝い!①](https://www.yama-megumi.com/wp_blog/wp-content/uploads/2025/09/20250627_162553-150x150.jpg)