「あなたは何のために仕事をしてますか?」
生活の為、でしょうか?
家族を養う為、でしょうか?
自己実現の為、でしょうか?
確かにそれらもあるでしょう。
でももっと本質的なことをカッコつけて言えば
自分の存在価値を証明するため
だと思います。
つまりもっと平たく言うと
困っている人の役に立つため
に仕事をしているのです。
そして、そのお困りだったお客さまが、解決するために工事をされた。
完成後。。。
お客様は
こんな笑顔のご褒美をわたしたちにくれました。
このために私たちは仕事をしているのです。
伊賀市、名張市のリフォーム会社 山のめぐみ舎 スタッフブログ
伊賀市 名張市 のリフォームなら 山のめぐみ舎
by yama-megumi
by yama-megumi
by yama-megumi
![[Tags] ホームページ 開設しました。](https://www.yama-megumi.com/image/blog/blog_import_550a1af7ca579.jpg)
まだまだ、施工例のアップが追い付いていませんが、ただいま奮闘中ですので、時々のぞきにきてください
よろしくお願いします。
by yama-megumi
さあ、9月1日(土)は、山のめぐみ舎出店2
周年![[Tags] 105 【1枚無料】網戸張替え祭りINタカラモノイチ](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/098.gif)
ということで
2年前、山のめぐみ舎が出店し始めた頃
『日ごろの感謝を込めて![[Tags] 105 【1枚無料】網戸張替え祭りINタカラモノイチ](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/173.gif)
1枚無料、網戸張替え祭り』![[Tags] 105 【1枚無料】網戸張替え祭りINタカラモノイチ](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/304.gif)
を開催します。
どうぞ、お手数ですが破れた網戸、汚れた網戸ありましたら
下の場所までお持ちください。
大きさに関係なく 1枚無料、
2枚目から500円頂きます。
『新天地商店街、伊賀市駅側入り口、
うどんの九庵さん前の特設張替えブース』
より大きな地図で 9月1日、今年最後の網戸張替え祭り特設ブース を表示
今年最後の『無料網戸張替え祭り』
まだの方も、ぜひご利用下さいませ。
夏も終り、クーラーさんご苦労さまでした。
さあ、網戸の出番ですね。
私、じんぼがセーイッパイ張替えさせていただきます。
-ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『1本無料、網戸張替え祭り』
時:9月1日、10時~15時
所:新天地商店街、伊賀市駅側入り口特設ブース
(伊賀市上野東町)
料金:大きさの大、小に関係なく
1枚張替え無料、2枚目から500円
同時開催、
『1本無料、包丁研ぎ祭り』
『リフォーム増改築、無料見積り相談室』
『山のめぐみ舎、施工例写真館』
-ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
by yama-megumi
今日も暑かったですね。
皆さん、しっかり食べていますかぁ?
![[Tags] blog_import_550a1af16a2b1 今日も暑かったですね!桐ヶ丘Y邸 現場レポート2](https://www.yama-megumi.com/image/blog/blog_import_550a1af16a2b1.jpg)
さて、お昼すぎに
現場に行ってみると、すでにクロスが貼られていました。
なんだなんだ、すっごいいい感じになってるじゃんか!!
やっぱりクロスが貼られると完成!って感じするよなぁ。
これならYさんも喜んでくださるでしょう。
![[Tags] blog_import_550a1af16a2b1 今日も暑かったですね!桐ヶ丘Y邸 現場レポート2](https://www.yama-megumi.com/image/blog/blog_import_550a1af2ba848.jpg)
それにしても扇風機2台って、(*^^)v
そうとう、暑がりな職人さんだな、、、
なんと!
ネコちゃん専用の出入り口が付くんです!!
このお家は猫が主役と言ってもいいくらい
大切にされているのです。
明日は、完了検査なんですよ。
いよいよ完成に近づいてきましたよ
Yさま、もう少し我慢してくださいねm(__)m
by yama-megumi
by yama-megumi
by yama-megumi
早いもので、山のめぐみ舎も今年で、3年目に入ります。
とにかく、ここまでなりふり構わず、なんでもやってきました。
もうだめかと思って、逃げ出したくなったこと
何度もありました。
私の今までの人生は、こうして挫折をして
また次の新しいことに手を出す
ということの繰り返しでした。
でも、今回は違います。
船出をして大海原に出てしまった以上
逃げることも出来ないし、戻ることもできません。
やるしかない、
考える前に行動!!
行動してから考える!!
立ち止まらない
人より多く働く・・・・
そして今、自分一人では、やりきれないほどのお仕事を
いただけるようになりました。
一つ一つのお仕事には、一組一組のお客さんの人生が
もっとしあわせになるようにとの願いが込められています。
私と仕事をやっていただける職人さん、
どうぞお待ちしております。
ちなみに施工エリアは、伊賀市、名張市です。
今回は、大工さんと水道屋さん
屋根板金屋さんの
ご応募お待ちしております。
左のメールフォームからどうぞ