
代表神保 健一Kenichi Jinbo
20代、美術作家をめざすが食べていけず、断念。
さまざまな建築職人を経験。
最終的に木造大工になる。18年目。
2009年、田舎暮らしに憧れて神奈川県横浜市から伊賀市へ移住。
地元の材木業界が元気のないことに気づく。
建築や家具に地元の木を積極的に取り入れることが、地域の活性化につながり、さらには、地球環境に配慮することになるのだと気づく。
2009年 地産地消リフォームと地元の木の家具製作の店 「山のめぐみ舎」を設立。

工事・営業部森川 幸治Kouji Morikawa
- 資格
- 普通自動二輪/大型自動二輪/普通自動車
調理師免許/栄養士免許 - 誕生日
- 1982年(昭和57年)10月27日
- 出身
- 三重県伊賀市土橋
自分で言うのも何ですが、私の魅力はこんなところです・・
人懐っこく、子供みたいなところです。興味があることは頭で考えずに、とりあえずチャレンジし、動きながら考えていくタイプです。
私の得意技をお教えします。
料理が好きで、特に栄養・地場食材・旬を考えて新しいレシピを考えていくのが趣味です。得意料理は丼ぶりとパスタです。
神保からのコメント
建築業界は初めてだが、果敢にこの業界に飛び込んできた度胸に期待している。お祭りやイベント~楽しい事が大好きで、常に明るく、夢や希望を追い求めている自由人。
子どもやお年寄りと話したり、お世話をすることが好きという心優しい面を持つ。
山深く、お年寄りの多いこの地域の活性化目指す当社にとって、街づくりの経験を大いに発揮してほしい。